Paraglass Royal glass pen(3種)
¥14,300
素材:ガラス
サイズ:ペン長さ約15cm/箱 約縦23×横6×高さ5cm
ペン重さ:約20g
*ペンレスト付き
Made in Japan
※手づくりのため、出来上がりサイズやペン先の太さに多少の誤差や色味の違いが生じることがございます。あらかじめご了承ください
※販売予定数に達し次第、受付終了とさせていただきます
※ご注文から2週間以内で順次発送いたします
※商品の特性上、お客さまのご都合によるキャンセル、返品、交換は受け付けておりません
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
◆繊細で儚げで美しい、
あなただけのガラスペンととくべつな時間を
Royalの名前の通り、王宮や神殿をイメージしてつくられたベーシックタイプのガラスペンです。
高級感のある華やかな色使い、こだわり抜いたデザインが高貴な王宮の装飾を思わせます。
工夫を施された優雅な造形は美しさと実用性を兼ね備え、手作りのガラス作品ならではの煌めきとぬくもりが感じられます。まさに大人のための宝物。
美しい色味のアメジストブルー(右上)、サファイアブルー(右下)、エルブ(左)の3色をご用意しました。

◆書き心地、フィット感、
技術が光るオールハンドメイド
Paraglassのガラスペンはガラス作家の金田裕樹さんによる、オールハンドメイド。型を一切使わず、手作業でペン先を研磨しています。
美しさはもちろん、滑らかな書き心地、手に馴染むフィット感、上下の比重バランスなどの実用性にも長けたデザインが秀逸です。
◆文具女子博などでも大人気
新生活や入学のお祝いに
ガラスは透明度が高く、軽量で強度のあるホウケイ酸ガラスを使用。ホウケイ酸ガラスは試験管などに使われているものです。
工房で2000℃を超えるバーナーの炎でガラスを溶かして1つ1つ丁寧に制作されています。
ガラスペンの制作で何よりも難しいのが筆先だとか。型を使わない手作業でいかに真っ直ぐにできるか、繊細なペン先には金田さんの技が詰まっています。

【ご使用の注意】
ガラスは壊れやすい素材で、欠けたり折れる恐れがあります。ご使用の際は十分お気を付けください。
ペン先が折れたり欠けた場合はparaglassさんで修理が可能です。直せる範囲の欠損は、ご購入から1年以内は無償、1年を過ぎた場合は有償にて修理ができます。
詳細はご購入の際の取り扱い説明書をご覧ください。
【インクのつけ方】
ボトルインクにペン先を浸し、インクを含ませます。その際、ペン先が底に当たると欠けることがありますのでご注意ください。
余分なインクはインク瓶のフチにやさしく当てて落としてください。インクは粘度の高い硬めのものをおすすめします。
*インクはついてません
【書き方】
ペン先を少し傾けると書きやすいです。やさしい筆圧で流れるようにゆっくりとお書きください。ペン先の溝に溜まったインクを落として書くという構造になっていますので、少しずつペンを回しながら使用するとより多くの文字を書くことができます。
傾けすぎると、ペン先に負荷がかかり欠ける危険がありますのでご注意ください。

【お手入れ方法】
ご使用後はコップなどに水を入れ、ペン先のインクを水で洗い流します。その際もペン先が当たって欠けないようご注意ください。
水から取り出した後は柔らかな布やティッシュ等で水気を拭き取ってください。インクが乾いてしまった時や、頑固な汚れはぬるま湯につけると落ちやすくなります。
【paraglass 金田裕樹さんについて】
1997年大阪府生まれ。ガラス作家。
大学の芸術学科在学中の18年より、ガラス作品の制作を始める。ガラスの特性を活かしつつ温もりのある作品づくりが特徴。ガラスペンの定番デザインは現在7種類ほど、ラムネ瓶をモチーフにしたラムネペンなども大人気です。
ガラスペンだけでなく、置物やアクセサリーなども制作、個展などで販売されています。

<撮影/星 亘>
<<以下、ご一読ください>>
・価格には消費税が含まれています
・北海道・九州・沖縄・島しょはお時間がかかる場合があります
・お客様のご都合による返品はお受けできません
・商品発送後のキャンセルや変更はお受けできません
・紙袋はつきません
・ラッピングや熨斗などギフト対応はしておりません
・ご注文された方のご住所と、発送先が違う場合は、納品書は同封されません
・商品内容として記載されていない小道具類は、お届けする商品には含まれておりません
・商品の梱包と発送には万全を期しておりますが、発送後の事故や取扱不注意等による破
損に関しては責任を負いかねます。予めご了承ください
・商品に欠陥がある場合や誤配送の場合、ご連絡ください。商品到着後すぐに中身をご確
認いただきますよう、お願いいたします